地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

平和首長会議について

平和首長会議とは

伊丹市は、平和首長会議に加盟しています。

広島市・長崎市は1945(昭和20)年8月、原子爆弾の投下により、一瞬にして廃虚と化し、数多くの尊い命が奪われました。原子爆弾は、戦後70年以上経過した現在でも、放射線による後障害や精神的な苦しみを多くの市民に残しています。

このような原子爆弾による悲劇が二度と地球上で繰り返されることのないよう、広島・長崎両市は一貫して世界に核兵器の非人道性を訴え、核兵器の廃絶を求め続けてきました。

1982(昭和57)年6月24日、ニューヨークの国連本部で開催された第2回国連軍縮特別総会において、荒木武・広島市長(当時)が、世界の都市が国境を超えて連帯し、ともに核兵器廃絶への道を切り開こうと「核兵器廃絶に向けての都市連帯推進計画」を提唱し、広島・長崎両市長から世界各国の市長宛てにこの計画への賛同を求めました。

平和首長会議は、この「核兵器廃絶に向けての都市連帯推進計画」に賛同する世界各国の都市で構成された団体で、1990(平成2)年3月に国連広報局NGOに、1991(平成3)年5月には国連経済社会理事会よりカテゴリーII(現在は「特殊協議資格」と改称)NGOとして登録されました。

なお、2013(平成25) 年8 月6 日、「平和市長会議」から「平和首長会議」に名称変更しました。

現在、世界166カ国・地域8,374都市(うち日本国内加盟数1,739都市)の賛同を得ています。(2024(令和6)年3月1日現在)【平和首長会議ホームページより抜粋】

 

平和首長会議加盟認定証

 

核兵器不拡散条約(NPT)に係る平和首長会議共同アピールについて

新型コロナウイルスの影響でNPT再検討会議が開催延期となったことを受け、平和首長会議は、2020年4月27日に、全てのNPT締約国や国連関係者に向け、次回の会議までの時間を有効に活用し、再検討会議で最終的に合意文書がまとめられるように、誠実かつ建設的な対話を積み重ねることを求める共同アピール文を発出しました。

共同アピール文は、下記からご覧ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

市民自治部共生推進室同和・人権・平和課(多文化共生・平和関係)
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (市役所5階)
電話番号072-784-8148 ファクス072-780-3519