地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

街の小ネタ byチャリンコ営業マン

JR伊丹前の機械式駐輪場へ車検体験!!

インターン生の藤本がまいぷれの伊丹市民代表として車検を体験してきました!

2018/08/21

はじめまして!インターン生の藤本です。
今年4月にオープンした本泉寺敷地内のJR伊丹駅前の機械式駐輪場。
皆さん知っていますか?
今までの自分で停める駐輪場と違って、地下に自転車が自動で収納されるようになっているんです!!
この機械式駐輪場に自転車を入れるには車検が必要です。
車検って?と気になっている方のために、登録、車検から自転車の出し入れまでを写真とともに分かりやすくお伝えします!!

パッと見て駐輪場と気づかない!?

外観はこんな感じです。
今までの駐輪場とは違ってなんだか駐輪場感がないですね...!
駐輪場と認識していない方も多そう...。
すごくきれいです!!
地下に自転車が収納されているなんて...
ビックリです!!

まずは簡単な書類を記入!

管理人さんに車検を受けたいと話しかけると、この用紙に記入してくださいと言われます。
記入する項目は
・住所
・氏名 です。
簡単なのですぐに終わります!


管理人さんに記入済の用紙を渡すと、パソコンでデータを入力してくれます。
これで登録は完了!!

この入力作業にすこーし時間がかかるのが難点ではあります...。代わりにやってあげたいな...。
この入力したデータを左のICチップと右のカードに入れます。
これでデータ入力は完了!!
後は車検をクリアするのみです。


ICチップをとりつけます!

ここからは管理人さんがやってくれますので見ているだけで大丈夫です!!
(1)自転車を台に乗せます。
(1)自転車を台に乗せます。
(2)先ほどのICチップを自転車に取り付けます。
(2)先ほどのICチップを自転車に取り付けます。
(3)取り付けたものがこちら。
(3)取り付けたものがこちら。

いよいよみなさんおまちかね、車検へ!!

車検では主に5項目のチェックがあります。

・ハンドル幅
・かごの高さ
・前かごの位置、幅
・後輪から前輪の長さ
・後ろかごの高さ

これをクリアすると、車検OK!!


(1)ハンドル幅
(1)ハンドル幅
(2)かごの高さ
(2)かごの高さ
(3)前かごの位置、幅
(3)前かごの位置、幅
(4)後輪から前輪の長さ
(4)後輪から前輪の長さ
(5)後ろかごの高さ
(私の自転車は後ろかごが無かったのでエアーでやって頂きました)
ここまでにかかった時間は、7分!!

朝通勤前や通学前に停めたい方にはちょっといらいらしてしまう時間ですね...。

管理人さんも朝は忙しいので16:00~17:00頃にまたおいでと言っているそうです(笑)


 
 
車検をクリアするとカードが貰えます!!
伊丹のマスコットキャラクターたみまるが自転車に乗っていて可愛いですね!
このカードで今後自転車を出し入れするので
絶対に失くさないでください!!


ですがここで車検に引っかかってしまうと自転車を停めることが出来ません。

<駐車除外例>
・上記5項目のチェックに満たない自転車
・付属品を付けている自転車
(自転車用の傘さし、チャイルドシートなど)
・写真のように自転車に不備があるもの

せっかく行ったのに停めることが出来なかった...。
とならないように
前もってチェックをしてから向かう事をおすすめします!!

ここから自転車の出し入れのやり方を教わります!

さあ、まだ続きます!!(笑)

今から自転車の入庫作業に入ります。

ここで必ず自転車の鍵をかけてはいけません!!

鍵をかけたまま入れてしまうと中で自転車を機械が動かせなくなり、自転車が壊れてしまうそうです。
要注意です!!


(1)自転車をセットし
(1)自転車をセットし
(2)定期か一時を画面タッチで選択し
(2)定期か一時を画面タッチで選択し
(3)入庫ボタンを押します。
(3)入庫ボタンを押します。

*自転車を入庫するときにカードは要りません

『そしたら誰でも勝手に入れれるやん!
ラッキー★』

と思ってしまいましたが、出すときにカードが必要なので、そんなことをすると自転車は戻ってこなくなります....。やめましょう...。

さあ、ボタンを押すと...
一瞬で中に入っていきます!!

これなら朝から自転車を持ち上げたり、レーンに入れようと汗をかく心配もありません!!

次に出庫のやり方です!!
精算を済ませ出庫作業をします。


(1)カードをかざすと
(1)カードをかざすと
(2)この表示が出ます。
(2)この表示が出ます。
すると....
自転車が自動で出てきます!!
すごく楽ですね~!!
一度登録と車検を終わらせてしまえば普通の自転車置き場よりも短時間で自転車を出し入れでき、無駄な労力を使う必要もありません!!

さあ、この一連の作業にかかった時間は...

約12分!!!
これは驚きですね...。
一時利用の人もこのカードの登録から行わないといけないので気軽に停めに行くことが出来ないかも...。
また朝通勤前で急いでいるとなると
大分きついです(ToT)

<メリット>登録さえすれば労力をかけずに短時間で自転車を停めることが出来る
<デメリット>車検に時間がかかるのですぐに停めることが出来ない
車検で上の5項目のうちのどれか1つでも引っかかると停めることが出来ない

利用したい方は
・十分時間に余裕があるとき
・晴れの日 
(雨だと車検が出来ないかも...) 

登録、車検を済ませて後日利用し始めるのが
オススメです!!


登録、車検さえ済ませてしまえば、いつでも力要らずで簡単に自転車を停めることが出来ます!
みなさんもぜひ時間のある時に車検に行ってみてください!!


**1時間以内なら駐車料金が無料!!かつ、いたポ10ポイントが貰えます!!**





取材ご協力:伊丹機械式自転車駐車場 
住所:伊丹市2-3-37(本泉寺敷地内)
収容台数:255台(一時100台/定期155台)
入庫時間:4:30~翌1:15
利用料金:一時 100円/日(1時間無料)、定期 2,000円/月(一般)